
御髪神社 | |
上記の動画が再生されない場合はこちらからどうぞ。 |
■創建:1961年 ■主祭神:藤原采女亮政之公 ■拝観料:無料 ■休日:不定休 ■住所:〒616-8394 京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10 (トロッコ嵐山駅前) |
御髪神社は日本で唯一の髪の神社として藤原采女亮政之公をご祭神として1961年に創建されました。髪にご利益があるということから、薄毛で悩む方や理美容店の経営がうまくいくようにと願う方や美容師を目指す方など髪に関係する方が多く訪れます。最近では、外国人観光客や学力向上を願う学生も大勢参拝に来られます。神社の境内には、つげ櫛の形をした珍しい絵馬が奉納されており、髪が生えるようになどさまざまな願い事が刻まれています。つげ櫛の形をしたお守りも販売されているので参拝の際にはおひとついかがでしょうか。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |